オリジナルCocoonスキンで運用中。詳細はこちらから

紺野天龍先生作品紹介【錬金術師の密室続刊記念】

日々徒然
この記事は約10分で読めます。
この記事は4年以上前の記事です。
情報が古い場合や、リンクが切れている場合がありますのでご注意下さい。

個人的に今一番推してる、紺野天龍先生の『錬金術師の密室』の続刊が決まった、との報を受けて、(ずいぶん遅くなりましたが)ずっとやろうと思ってた作品紹介をやります。
あ、別にハヤカワとか電撃から何かもらったとか、もらおうとかの意図は全くありませんw
むしろ、電撃で出してる2作品の続刊出してくれ、というのが本音w
上手い紹介にはなってませんが、よろしければお付き合いください

上記の紺野先生のツイートの通り、旧アカウントのツイートがアカウントごとすべて消えてしまったため、当記事の旧アカウントのツイートはキャッシュから取り出したコピペで維持しております。
ご理解とご了承をお願いいたします。

2020/9/14追記

この記事を上げた直後、諸事情のため紺野先生のTwitterアカウントが変更になっています。
そのため、こちらの記事にて引用しているツイートはすべて旧アカウントのツイートになります。
紺野先生の新アカウントのお知らせはこちらになります。

6/30追記

どんな作風の人

これについては、『錬金術師の密室』の担当編集者様の言葉が一番シンプルかつわかりやすいと思いますので引用をば

伏線の散りばめ方や精緻に練り上げられた展開、固有名詞表記へのあるこだわり

刊行前から反響続々! 二度読み必至のファンタジー×ミステリ長篇 紺野天龍『錬金術師の密室』

伏線の出し方、解決の持ち出し方が非常にうまく計算されてるな、というのは非常に感じる反面、エピローグで次の話への引きも大変うまく、続刊が出ないと死にかねない(はい、自分がそうですw)というのが大きな弱点でもあるかなぁというところです。
なので、『錬金術師の密室』続刊決定はこんな出版作品を紹介する程度には嬉しいのです。

それでは、私が読んだ順で著作の紹介。

エンドレスリセット

自分が最初に読んだ作品。でも、実は2作目。
当時のTwitter見返してもなんでこの作品に気づいたのかが不明。
ただ、購入日のTweetで

カクヨムで序章だけ読んだと言ってるので、どこかでカクヨム版にたどり着いたんだと思うんですが、そこまでの経緯が本当に謎w
可能性を考慮していくつか調べてみたのですが結局見つからず。

で、そのカクヨム掲載ですが、この記事を書いている時点では、プロローグ~2章まで公開されています。

エンドレス・リセット 最果ての世界で、何度でも君を救う(紺野天龍/電撃文庫・電撃の新文芸) - カクヨム
永遠と繰り返される死のさだめから、少女を救う運命の物語。

まずは、こちらを読んでから作風が合うかどうか見てもいいと思います(が、できれば買えw)

物語としては近未来異能力もので、自分のいるであろうクラスタでいえば、ダブルクロスあたりが好きな人向けです。
主人公の立ち位置的にはFate/stay nightなのでその辺が好きでもいいかもしれません。
また、サブタイトル(長いので省略してますが、「最果ての世界で、何度でも君を救う」です)や、帯のコピーから分かるように基本のギミックはタイムリープものですので、シュタゲやYU-NOが好きという人にもお勧めできます。

タイムリープものというのが、恐らくは紺野先生の作風に合っていると思うのですが、クライマックスの行動がそこまでに起きた全てのイベントをそれこそ、緻密に計算され尽くして生かされているのが、わかりやすいのがこの作品です。
自分が最初に読んだこともありますが、紺野先生の作風を分かりやすく掴みやすいのはこの作品ではないかと思います。
というのも、今後、代表作になる『錬金術師の密室』は推理物なのでどうしても読み込まないとわからない伏線も多いのに対し、こちらはクライマックスで「ああ、ここがこうで、こう繋がるのか」と分かりやすい伏線ばかりという印象が強いです。

では、最後に自分がツイートした、登場ヒロインランキングを載せて、この作品の紹介になってない紹介を終わりましょう。
いや別に投げてるわけではなく、カクヨムのお試し版で面白いと思えば、買え!なので……w

ゼロの戦術

2冊目に読んだ、デビュー作w
……いや、実は鬱で仕事辞めてからラノベの読書欲かき立てられたのが『エンドレス・リセット』だったのです。
私の知人は知っての通り、私はYU-NO以来タイムリープ物には目がないのですよ。源流を辿ると、ひょっとすると『天よりも星よりも』が原点かもしれませんがw
閑話休題。

ただ、個人的にこちらは面白かったのですが自分の中では印象が薄いのです(紺野先生、申し訳ありません)
世界設定に北欧神話が取り込まれていたり、巨大ロボ(もどき)も出てきたりと結構自分の趣味には合ってたのですが。

ただ、『錬金術師の密室』の源流は多分この作品だろうと思います。
少なくとも、蒸気機関車が走ってる程度にはスチームパンクで、魔法に近いものも存在しているので、今にしてそう感じます。

そして、読了後の私のツイートがこちら

はい、死んだ理由が「ほぼ間違いなく続刊が出ないであろうこと」なのは言うまでもありません。
フランツィスカ、ラストの引きで数行登場したキャラですよ?
主人公を「お兄ちゃん」呼び娘ですよ?w
こんなの次巻気にならない方が無理です(落ち着け、自分だけだ)

まぁ実際の話、最初の作風のところで触れたように、最後で以下続刊!みたいな終わり方されるので続刊が出ないのちょっと辛いんですよ。
レーベルの色的に『ゼロの戦術師』は難しいかもしれませんが、『エンドレス・リセット』は電撃での続刊が難しいのであればハヤカワでリニューアル刊行しませんか、と思わずにいられないのでした。

錬金術師の密室

そして現在最新作、最初に述べたように続刊も決まり、本当に一安心の『錬金術師の密室』です。
こちらはハヤカワ文庫のサイトにて冒頭100ページ(正確には99ページ半くらい)の試し読みが公開されています。

【100ページまで公開!】反響続々のファンタジー×ミステリ長篇、紺野天龍『錬金術師の密室』本文試し読み

ここから、本格的にミステリィとして話が進んでいくのですが、この時点ですでに幾つもの伏線が練り込まれてるのが恐ろしいところ。
ただ自分はまだ深読みの2読目ができていないので、どれだけ伏線があるのかは分かりません。
どうも、ハヤカワの編集さんに好きに書いていい、と言われたらしく(Twitterでそんなツイートがあった)相当伏線は練り込んでると思います。

世界観については、蒸気機関が発達し錬金術も存在する……ってここまで書いて、これって『鋼の錬金術師』じゃねぇかと今になって思い至ったのですが、どうしよう……
実は、『錬金術師の密室』の錬金術をTwitterで紹介した時の自分のツイートが

いや、本当に雑な説明ですが本当にこれです。
試し読みの中でもしっかり記述があるのですが、この世界では錬金術師は7人しかおらず、生来の素養以外では錬金術師にはなれず、変成術師と呼ばれています。
この部分が、Fate世界の魔法使いと魔術使いの差と同じなんですよね。

あと、ファンタジーミステリィとして売り出してますが実際のところ蒸気機関がかなり発達してる世界観(舞台は世界中に蒸気機関を売り出してる会社が統治している都市ですし)なので、ファンタジーと言うよりはスチームパンクという方が正しい気がします。
自分、Twitterでもこんな発言してますし。

実際、売り出し方としてはファンタジーと言った方が簡単かつ取り込める層も厚くなると思うのですが、スチームパンク好きの層が一部取り込めないのが正直残念かなぁと思うので、ここで改めて発言しておきます。

ミステリィものではありますが、バディものとしてバディを組む(組まざるを得ない、とも言う)までの物語でもあるので、そういうバディものが好きな人にもお勧めです。
深く読み込めば、多くの伏線に気付けますがライトに読んでも、見え見えの伏線もありますので安心です。

もっと語りたいこともあるのですが、やはりこの作品はミステリィなので語るとネタバレになるので、多くを語りたくても語れないw
ただ、はっきりと言っておくと事件はちゃんと解決はしますが、最終的に推理したトリックが100%正しいとは言い切れなかった、というのはミステリィ小説として、返って面白いなと感じた部分(これもネタバレのような気がしますが、そういうことです)

自分もそういうところありますが、あとがきから読むタイプの人向け、というわけではないようですがあとがきも公開されています。
気になる方は一読されてもいいのかもしれません。
ここで紹介されてるミステリィ、幾つかそのうち読んでみたいとは思うのですが……(積読しているラノベの山から目を逸らしつつ)

「ミステリィ」という名の幸福な呪縛――紺野天龍『錬金術師の密室』あとがき公開

最後にずっとミステリィと表記しているのは紺野先生のこちらのツイートを尊重してのことです。
確かに可愛いといえば、可愛いのかもしれない。

すごいどうでもいいことですが。
僕が頑なに『ミステリ』ではなく『ミステリィ』と表記しているのは、『ミステリ』という表現に何となく堅苦しさを覚えるからです。
『ミステリィ』のほうが柔らかくて可愛らしい気がしません?
でも、意味するところは同じです。
つまりどちらでも良いのです……!
— 紺野天龍@『錬金術師の密室』発売中 (@tenryu_konno) February 27, 2020

個人的にお勧めなのは……

個人的には、まずは『エンドレス・リセット』を読むのがお勧めかと思います。
錬金術師の密室』のようなミステリィものではありませんが、紺野先生の作風は色濃く出てると思うので、まずは(続刊の見込みが無いラストで死ぬ覚悟を持って)一読されるのがいいかなぁと思います。
錬金術師の密室』で紺野先生を知った方も、もう少し伏線周りをライトに読める、ということもあるのでエンドレス・リセットはお勧めです。
ゼロの戦術師』は、北欧神話が好きで表紙に惹かれたなら買って損はしません。続刊の望みが薄いことさえ見なければ……(ネット通販でなら難易度低いと思いますが、今では実店舗だとひょっとすると見つからない可能性もある、という問題もこちらはありそうですが)

今後は……

今後、刊行されるのはすでに発表されている『錬金術師の密室』の続刊(シリーズ名にこのタイトルは使えないと思いますので、2巻ではなく続刊と表記します)と、紺野先生のツイートで

新企画も良い感じに煮詰まってきたので、電撃文庫ファンの方、もう少々お待ちください……!
— 紺野天龍@『錬金術師の密室』発売中 (@tenryu_konno) February 27, 2020

この一週間でプロット三本書いて新企画案四本作りました。
僕には小説を書くことしかできません。
なので今年は特に頑張ります。
新年度の抱負はそんな感じです。
よろしくお願いします(深々)。
— 紺野天龍@『錬金術師の密室』発売中 (@tenryu_konno) April 2, 2020

事情により今、日本神話を勉強しているのですが、『JK古事記』めちゃくちゃわかりやすいし親しみやすいし、これ文字通り神の書ですわ(確信)
— 紺野天龍@『錬金術師の密室』発売中 (@tenryu_konno) May 5, 2020

とあるので、おそらく少なくとも1本は(電撃の企画かどうかは別にして)日本神話絡みの企画が進行中なのかなぁ、と。
ただ電撃は、続刊ではなく新企画、なのが本当に残念……
前述しましたけど、ハヤカワさん続刊前提で『エンドレス・リセット』のリニューアル企画進めてくれませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました